いつもなら、5月の頃。。。
いつもの5月でしたら、周年記念につき、来年に向け身が締まるおもいと、やはり達成感の嬉しさでウキウキしていました。
端午の節句、新茶で柏餅食べながら、今年は、12年振りに地域取材に来た、人気地元フリーペーパー『すろ〜かる』に記念にと、広告を出しました。(前回掲載無料でしたので、次回は有料広告にしますね、と当時の営業さんとの約束でした)
製本された『すろ〜かる』を手にしてそれぞれのページを楽しみました。
が、ちょっと、ご時世が不安定でしたので、反省もしました。
季節の移り目は からだに目を向けて
GWの頃から気分が落ち込みぎみ、偏頭痛を訴えている皆さんが増えています。
いわゆる体調が優れない、心配カモと思っている方、いませんか?
どうしても新型コロナでの話題が持っていかれますが、通常ならば、今の時期は、5月病の頃です。だから、体調管理がスッキリしないのです。
気温、紫外線、雨が降り冷え、衣替えの頃、上手にお灸セルフケアで対応しましょう。
0コメント